PR広告

  

Posted by at

2014年05月19日

ろくろでぐるぐる。


こんにちは、JUNです。
先日、陶芸をしに丹波篠山まで行って参りました。

菊練り・芯出し・ろくろ。

はじめの土を練るところから、最後の仕上げまで
あっという間の3時間でした。

久々に触った土の感触が、なんとも冷たくて
そして気持ちよくて、ずっとスリスリしていました!笑

ガタガタのコップやお皿が4作品出来ましたが、
2作品だけ焼き上げてもらうようにしました。

とりあえず、次の日めっちゃ筋肉痛になりました。
まだまだ修行が足りないようです。

おっす。笑  


Posted by メイクスカトレア at 11:00Comments(0)JUN

2014年05月08日

上手なシャンプーのポイントは?

シャンプー
こんにちは、JUNです。

だんだん暑くなってきて、紫外線も
気になってくる季節ですね。

髪のツヤがなくなっているという事で
これからお悩みの方が増えてくる時期に
なってきました。


ツヤ髪をキープするためには美容室での
トリートメントメニューをする事も必要ですが
「洗う」「乾かす」のデイリーケアも
大事な要素となります。


「どんなものを使ったら良いの?」
「どんなことをしたらいいの?」
色々な角度からまとめてみました!


まず、上手なシャンプーのポイントとは?

ヘアケアの基本は何と言っても
シャンプーです。


頭皮と髪を上手に洗えば
根元からふんわりしたスタイルも
作りやすくなります。


①シャンプー前のかけ湯とシャンプー後のすすぎに
洗う時間の倍以上をかけること。

②お湯を髪と頭皮にたっぷり含ませる
 →摩擦を減らし、髪も頭皮も痛めにくくなるため

※ 髪の長さや髪質によって、適切な時間は異なります。


わかりやすい基準は、
乾かした後に手触りの良い状態なって
スタイリングがしやすくなれば良いと思います。


もう一つのポイントは
頭皮を中心に洗うこと。

手のひらで頭を包み軽くシャンプー泡を立てながら
指の腹で頭皮を押し上げるような感覚で
円を描くように洗うようにしてみてください。


そして髪を泡で包むようにして
毛先はこすったり引っ張ったりせず
優しく洗ってください。

感覚的に言えば、毛先は泡を付けるだけでも
良いと思います。


あと、注意点とすれば
シャンプー自体は頭頂部から付けるのでなくて、
ネープ(首もと・襟足)から付けて
はじめてくださいね。

頭頂部の頭皮は毛細血管が広がっていて、
ちょっとした刺激物にでも触れると
過敏に反応して皮膚硬直が起こりやすく
なるためです。

髪の毛が細くなったり、抜け毛の原因にも
つながってしまいます。

ですので、シャンプーは後頭部(ネープ)から
付け始めて洗い流すようにしてくださいね。


次回はシャンプー後の乾かすポイントをお伝えします。  


Posted by メイクスカトレア at 11:31Comments(0)JUN